2010年01月20日
どれがいいのかなぁ・・・釧路船釣り
船の上で根掛かりしたとき
テツは、ショックリーダーを結べません・
ヒマなので練習をしているんですが、どれも面倒で憶えられません
こんなのを見つけましたわ
テツは、ショックリーダーを結べません・

ヒマなので練習をしているんですが、どれも面倒で憶えられません
こんなのを見つけましたわ
どうなんでしょうね・・・これ 40kgのマグロも大丈夫らしい
結構、簡単そうに見えるけど・・・
結構、簡単そうに見えるけど・・・
どんどん書き足し‥ごめーんッ!
何回か見てね♪
何回か見てね♪
↑ ↑ 面白かったら、ポチッとしてね♪ ↑ ↑
★
オーシャンマークのクイックノッターを買ったけど
太いモノには不向きみたい・
以前、アニキに教えてもらったけど・・・脳みそバーーン!
SFノット・・・・・無理・
FGノット・・・・・無理・
ノーネームノット・・無理・
ぜーんぶ、無理だぁーっ!
指先が痛いよーっ!


でもなぁ・・
五目もやりたいし、憶えなきゃなぁ・・
誰か、頭にプチッと刺すメモリースティック持ってない?
1GBあれば十分だから
えっ?
アホ???
そんなのがあったら、おれも欲しいって?
そりゃぁ、そうだな・・
みんなの話を総合すると・・
SFノット
FGノット
ビミニツイスト
ショックリーダーとの結束
この結び方がいいのかなぁ・・
わからなくなってきたぁ・
おわり
オーシャンマークのクイックノッターを買ったけど
太いモノには不向きみたい・

以前、アニキに教えてもらったけど・・・脳みそバーーン!
SFノット・・・・・無理・

FGノット・・・・・無理・

ノーネームノット・・無理・

ぜーんぶ、無理だぁーっ!
指先が痛いよーっ!



でもなぁ・・
五目もやりたいし、憶えなきゃなぁ・・
誰か、頭にプチッと刺すメモリースティック持ってない?
1GBあれば十分だから
えっ?
アホ???
そんなのがあったら、おれも欲しいって?
そりゃぁ、そうだな・・
みんなの話を総合すると・・
SFノット
FGノット
ビミニツイスト
ショックリーダーとの結束
この結び方がいいのかなぁ・・
わからなくなってきたぁ・

おわり
Posted by 柴犬テツ1 at 01:05│Comments(26)
│船釣り
この記事へのコメント
おはようございます。
ショックリーダーですか!
僕は鮭のウキルアー&カラフトマス&河川でも
全部電車結びです。
アホな私でもすぐに覚えれたけど
沖釣りでは…そうはいきませんよね!
頑張って覚えて、大物釣って下さいねw
ショックリーダーですか!
僕は鮭のウキルアー&カラフトマス&河川でも
全部電車結びです。
アホな私でもすぐに覚えれたけど
沖釣りでは…そうはいきませんよね!
頑張って覚えて、大物釣って下さいねw
Posted by ufm大好き男 at 2010年01月20日 04:51
テツさん、基本を覚えましょうビビニツイストでダブルラインを作って下さい。
それから好きなノットで練習して下さい。
それから好きなノットで練習して下さい。
Posted by mf at 2010年01月20日 08:29
おはようございます
頑張って覚えて下さい
これが出来ないことには、釣りも出来ません
酔っていても出来るようになれば、船上でも出来ます!
頑張って覚えて下さい
これが出来ないことには、釣りも出来ません
酔っていても出来るようになれば、船上でも出来ます!
Posted by megamass at 2010年01月20日 08:33
おはようございます
夕べ食べたホタテにアタリまして
お腹グルグル状態!会社休んじゃいました
船五目での根掛かり対策
簡単なのは 今は売っているか判りませんが
『根掛かりバスター』なる
錘に付けるバネみたいなのがありますヨ!
根掛かりするとビロ~ンと伸びて
仕掛けが回収出来るという物です
ショックリーダーは
とりあえず オルブライトノット、ブラッドノット
の2つは覚えましょう
どんな釣りでも対応できますYO!
あっ お腹グルグルしてきた>_<
間に合わないかも それでは~ToT/~~~
夕べ食べたホタテにアタリまして
お腹グルグル状態!会社休んじゃいました
船五目での根掛かり対策
簡単なのは 今は売っているか判りませんが
『根掛かりバスター』なる
錘に付けるバネみたいなのがありますヨ!
根掛かりするとビロ~ンと伸びて
仕掛けが回収出来るという物です
ショックリーダーは
とりあえず オルブライトノット、ブラッドノット
の2つは覚えましょう
どんな釣りでも対応できますYO!
あっ お腹グルグルしてきた>_<
間に合わないかも それでは~ToT/~~~
Posted by tomo at 2010年01月20日 08:47
おっはよ~、ごじゃります!
このノットは船の上では面倒でしょう。
「簡単FGノット」
簡単で早く結べます。
しかも、強度もあるので大丈夫!
久保浩一 ノット で検索するとYouTubeにupされてます。
このノットは船の上では面倒でしょう。
「簡単FGノット」
簡単で早く結べます。
しかも、強度もあるので大丈夫!
久保浩一 ノット で検索するとYouTubeにupされてます。
Posted by へっぽこ村 村長 at 2010年01月20日 08:55
テツさん おはようございます。
mfさんの言う通りすべてはビミニからですね!
基本の中に、コツが凝縮されてますのでオススメです。
知っているかもしれませんが。
シャウトというメーカーからボビンノッターと言うのが売ってます。高いですけど(汗)
同じ原理で安く買えるモノや自作した人も居るので参考にしてみてください。
グルグルとリーダーに巻き付けるだけらしいですよ~。
どのノットも完璧に出来るまで練習は必要ですよ(笑)
mfさんの言う通りすべてはビミニからですね!
基本の中に、コツが凝縮されてますのでオススメです。
知っているかもしれませんが。
シャウトというメーカーからボビンノッターと言うのが売ってます。高いですけど(汗)
同じ原理で安く買えるモノや自作した人も居るので参考にしてみてください。
グルグルとリーダーに巻き付けるだけらしいですよ~。
どのノットも完璧に出来るまで練習は必要ですよ(笑)
Posted by 凸ポン
at 2010年01月20日 08:57

ufm大好き男さんへ
おっはよー^^
ねぇ! ショックリーダーが要らないPEラインって・・
誰か、催眠術で出来るようにしてくれないかなぁ(爆)
なにせ、鳥頭なモンで
3歩どころか1歩で忘れてるし^^;
歳をとってからは、きっついねぇ^^\
おっはよー^^
ねぇ! ショックリーダーが要らないPEラインって・・
誰か、催眠術で出来るようにしてくれないかなぁ(爆)
なにせ、鳥頭なモンで
3歩どころか1歩で忘れてるし^^;
歳をとってからは、きっついねぇ^^\
Posted by 柴犬テツ at 2010年01月20日 09:27
アニキ、おはよーッス!
ビミニ・・
そうですよね・・・基本ですよね^^;
あの、2重にクリクリッとキレイにいけばいいんですよね
練習しまっす!
ビミニ・・
そうですよね・・・基本ですよね^^;
あの、2重にクリクリッとキレイにいけばいいんですよね
練習しまっす!
Posted by 柴犬テツ at 2010年01月20日 09:39
massさーん、おはよー^^
これがねぇ・・^^;
だから、なんちゃって釣り師なのよ(汗)
努力かぁ・・
努の文字の分解したのは好きなんだけどなぁ・・???
朝から すんまそん^^\
これがねぇ・・^^;
だから、なんちゃって釣り師なのよ(汗)
努力かぁ・・
努の文字の分解したのは好きなんだけどなぁ・・???
朝から すんまそん^^\
Posted by 柴犬テツ at 2010年01月20日 09:45
tomoさーん、大丈夫?
おっはよー^^;
2枚貝の食アタリには気をつけようね
わし、口に入れた瞬間、舌が拒絶反応を示すので
食アタリの経験がありませ-ん^^b
なんちゃって釣り師は、面倒くさがり屋の勉強嫌い
努力の2文字が嫌い^^;
♪~人生 楽ありゃ 苦もないさぁ~
(爆)
練習すっかぁ! サンクス^^\
おっはよー^^;
2枚貝の食アタリには気をつけようね
わし、口に入れた瞬間、舌が拒絶反応を示すので
食アタリの経験がありませ-ん^^b
なんちゃって釣り師は、面倒くさがり屋の勉強嫌い
努力の2文字が嫌い^^;
♪~人生 楽ありゃ 苦もないさぁ~
(爆)
練習すっかぁ! サンクス^^\
Posted by 柴犬テツ at 2010年01月20日 10:02
オラも無理!!
去年、FGノットに挑戦したけど・・・・・無理!!
だって・・・・・・・面倒臭せ~~。
電車結びでやってみるわ。(-_-;)
去年、FGノットに挑戦したけど・・・・・無理!!
だって・・・・・・・面倒臭せ~~。
電車結びでやってみるわ。(-_-;)
Posted by megabass at 2010年01月20日 10:08
村長さーん、おっはよー^^
色んなことやって、手がヒリヒリしてるわ^^;
PEの色も落ちて・・
かあちゃんの◎ッ◎イも触らせてくれないし・・
FGノットね^^b
わし、左利きなモンでこんがらかっちゃうのよ^^;
何回、脳みそバーーンになったか(笑)
若いうちに釣りに出会っていれば良かったなぁ^^\
色んなことやって、手がヒリヒリしてるわ^^;
PEの色も落ちて・・
かあちゃんの◎ッ◎イも触らせてくれないし・・
FGノットね^^b
わし、左利きなモンでこんがらかっちゃうのよ^^;
何回、脳みそバーーンになったか(笑)
若いうちに釣りに出会っていれば良かったなぁ^^\
Posted by 柴犬テツ at 2010年01月20日 10:09
凸ポンさーん、おはよっす!
基本中の基本が出来ないのが
なんちゃって釣り師の由縁なわけよ^^;
えばってどうする!
ボビンノッターは、高くて買えませーん
憶えるしかないかぁ・・
あっ! そろそろメモリー不足になってきた^^;
カニみそで補充しよっと♪
冗談ばかり言ってないで、練習だね^^\
基本中の基本が出来ないのが
なんちゃって釣り師の由縁なわけよ^^;
えばってどうする!
ボビンノッターは、高くて買えませーん
憶えるしかないかぁ・・
あっ! そろそろメモリー不足になってきた^^;
カニみそで補充しよっと♪
冗談ばかり言ってないで、練習だね^^\
Posted by 柴犬テツ at 2010年01月20日 10:24
bassさーん、おはよーございまッス!
なぁーんだ!
bassさんもですかぁ♪・・・・・喜んでる場合じゃないな^^;
よく出来ますよねー!
ネジってひねって、上から下から・・
あ"ーーっ!
引っ張って抜けなくなる日は、いつのことやら・・^^\
なぁーんだ!
bassさんもですかぁ♪・・・・・喜んでる場合じゃないな^^;
よく出来ますよねー!
ネジってひねって、上から下から・・
あ"ーーっ!
引っ張って抜けなくなる日は、いつのことやら・・^^\
Posted by 柴犬テツ at 2010年01月20日 10:31
こんにちはぁ~^^
まぁ~色んな結び方がありますが・・・
ボチボチといきましょう♪
慣れれば簡単ですよ~
きっと・・・^^\
まぁ~色んな結び方がありますが・・・
ボチボチといきましょう♪
慣れれば簡単ですよ~
きっと・・・^^\
Posted by 岩 at 2010年01月20日 15:21
岩さんへ
泊まり込みワカサギは、楽しかったですか?
わしは・・
脳みそバーーン! (爆)^^\
泊まり込みワカサギは、楽しかったですか?
わしは・・
脳みそバーーン! (爆)^^\
Posted by 柴犬テツ
at 2010年01月20日 15:54

ボビンノッターは
フライのタイイングパーツで簡単にできますよ
完璧です
安いです
ビミニを覚えるとチョー簡単な強い結び方
村田 基さんに教えてもらいました
めっちゃ早かった~
でも・・・
もうわすれたけど・・汗
フライのタイイングパーツで簡単にできますよ
完璧です
安いです
ビミニを覚えるとチョー簡単な強い結び方
村田 基さんに教えてもらいました
めっちゃ早かった~
でも・・・
もうわすれたけど・・汗
Posted by ゆうちゃん
at 2010年01月20日 19:24

ゆうちゃん、久しぶり^^w
ショックリーダーは、自分で結んだやつがすっぽ抜けたとき
真剣に憶えるような気がするよ^^;
船に乗るのは5月だからね・・
その直前から練習しようかな^^
今、自分に合った結び方を模索中^^\
ショックリーダーは、自分で結んだやつがすっぽ抜けたとき
真剣に憶えるような気がするよ^^;
船に乗るのは5月だからね・・
その直前から練習しようかな^^
今、自分に合った結び方を模索中^^\
Posted by 柴犬テツ
at 2010年01月20日 20:07

こんばんわ
高いですが、FGノットならGear-Labの EZノッターが
簡単で指痛くなかったですよ~
道具無しなら、ビミニツイスト+オルブライトノットが
比較的簡単でおすすめですよ~
高いですが、FGノットならGear-Labの EZノッターが
簡単で指痛くなかったですよ~
道具無しなら、ビミニツイスト+オルブライトノットが
比較的簡単でおすすめですよ~
Posted by shioshio
at 2010年01月20日 20:11

shioshioさーん、こんばんは^^
最後の動画がそうかなぁ
わし、純日本人なので
8の字くるくる結びとか、電車結び、漁師結びの方が
おぼえ安ーい!
あ"ーーっ! また、脳みそがぁ!
完全にこんがらがっていますわ^^\
最後の動画がそうかなぁ
わし、純日本人なので
8の字くるくる結びとか、電車結び、漁師結びの方が
おぼえ安ーい!
あ"ーーっ! また、脳みそがぁ!
完全にこんがらがっていますわ^^\
Posted by 柴犬テツ
at 2010年01月20日 21:10

私、ビミニツイスト+電車です
難しいのは無理w
難しいのは無理w
Posted by 十六番 at 2010年01月20日 21:57
十六番さーん、こんばんはー^^
みんな、基本は知っているんだね!
わしも、色々なノットをプリントアウトして
クリアブックに入れてはあるんだけど・・
入れているだけ・・(笑)
家では結べるけど、プリントを見ないとダメ^^;
まさか、釣り場や船に持って行くわけにも行かず・・
自分で出来るノットを練習しますわ
雫ちゃんと添い寝の時間?
おやちゅみぃーw(^♡^)w
みんな、基本は知っているんだね!
わしも、色々なノットをプリントアウトして
クリアブックに入れてはあるんだけど・・
入れているだけ・・(笑)
家では結べるけど、プリントを見ないとダメ^^;
まさか、釣り場や船に持って行くわけにも行かず・・
自分で出来るノットを練習しますわ
雫ちゃんと添い寝の時間?
おやちゅみぃーw(^♡^)w
Posted by 柴犬テツ
at 2010年01月20日 22:09

早くて・・・良く見えませんでした(爆)。
FGノット・・・練習すれば、素手でも出来ると聞きますが(汗)。
ちなみに釣太郎は10分かかります(笑)
FGノット・・・練習すれば、素手でも出来ると聞きますが(汗)。
ちなみに釣太郎は10分かかります(笑)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2010年01月21日 00:47
釣り太郎さーん、おっはよー^^
ロッドを利用してFGノットをやっていた人もいましたわ
あれは良い方法だなぁ
わしら、遊漁船ですから^^;
時間との戦い・・・(戦うほどの技量はないけど
マイペースなわしには、2分とか3分とか・・・無理!
10分
十分ですよ・・・ね!
さりげなく、オヤジギャグでした^^\
ロッドを利用してFGノットをやっていた人もいましたわ
あれは良い方法だなぁ
わしら、遊漁船ですから^^;
時間との戦い・・・(戦うほどの技量はないけど
マイペースなわしには、2分とか3分とか・・・無理!
10分
十分ですよ・・・ね!
さりげなく、オヤジギャグでした^^\
Posted by 柴犬テツ at 2010年01月21日 06:32
テツさん お久しぶりです
こちらは自力ではリーダー結びが出来ないため
市販で売っている機械でやっていますが
先週船で持っていったリールが2台とも高切れでアウト
船上ではリーダーが結べず 直繋ぎして釣っていました
やはり リーダー結びくらい手で出来ないとだめですね
いろいろここで学びますよ
では 今年もよろしくね~
こちらは自力ではリーダー結びが出来ないため
市販で売っている機械でやっていますが
先週船で持っていったリールが2台とも高切れでアウト
船上ではリーダーが結べず 直繋ぎして釣っていました
やはり リーダー結びくらい手で出来ないとだめですね
いろいろここで学びますよ
では 今年もよろしくね~
Posted by あに at 2010年01月21日 08:57
あにさーん、今年もよろしくお願いします^^
FGがいいのか、ビミニ+αがいいのか
現在、わしも模索中です^^
船での数十分はもったいないですからね
えーーっ!
ここで学ぶんですか???
わし、バリバリのなんちゃってですよー!
今年は、いっしょに乗りたいですね^^\
FGがいいのか、ビミニ+αがいいのか
現在、わしも模索中です^^
船での数十分はもったいないですからね
えーーっ!
ここで学ぶんですか???
わし、バリバリのなんちゃってですよー!
今年は、いっしょに乗りたいですね^^\
Posted by 柴犬テツ
at 2010年01月21日 09:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。