2008年07月22日
ほのぼの?な記事?
ぱぁーーッ!出たぁーーッ! 閉店ガラガラ‥
ナチュラム様へ
削除されましたぁ
新聞の記事は、掲載してはいけなかったんですね
申し訳ありませんでした
以後、気をつけます
削除されましたぁ
新聞の記事は、掲載してはいけなかったんですね
申し訳ありませんでした
以後、気をつけます
北海道ならではの‥ほのぼの?な出来事?ですた
‥今日の朝は、雨ですたね‥
書き足し‥ごめんッ!
☆
昨日の夜の海水温度です
昨日の夜の海水温度です

温かい海水は、まだ岸寄りしません

今朝は、釣れたのでしょうか? 情報がありません
あとで様子を見てきて書き足します
あとで様子を見てきて書き足します
☆
トッチさんからの情報では、今朝は ゼロ だったみたいですね
温暖化の影響で、北極の氷が溶けて親潮に流れ込み‥イヤ、違いますね
溶けた低温の海水は、深層水になって回遊すると聞いたことがあります‥‥マスマス判らなくなってきた(笑)
‥ヒントはどこかにあるはずなんでしょうけど‥‥うーーーん???
自然のメカニズム‥‥恐るべし
トッチさんからの情報では、今朝は ゼロ だったみたいですね
温暖化の影響で、北極の氷が溶けて親潮に流れ込み‥イヤ、違いますね
溶けた低温の海水は、深層水になって回遊すると聞いたことがあります‥‥マスマス判らなくなってきた(笑)
‥ヒントはどこかにあるはずなんでしょうけど‥‥うーーーん???
自然のメカニズム‥‥恐るべし


ちょっと天気が悪いと、下がるんですね‥困ってしまって ワンッ!
カラフトマスは、遡上する川を選びません。 ○別や○幌で釣れているのが、海水温度の分布でも判ります
あともう少しなんですけど‥釧路沖が、早く16~17℃になることを祈ります
過去画ですが、2007 7月27日の朝に揚げたカラフトマスです
去年の過去画です
57cmありました! 早く釣りたいなぁ‥‥こんなの
Posted by 柴犬テツ1 at 07:45│Comments(12)
│ある日の出来事
この記事へのコメント
おはようございます
この記事を読んで、分からないことがいいこともあるんだな、
と思いました。
分かっていたらできなかったでしょうね、きっと。
あと、この女子中学生が、この先の人生で、
あまりかわいそうなあだ名がつけられないことを望みます(笑)。
この記事を読んで、分からないことがいいこともあるんだな、
と思いました。
分かっていたらできなかったでしょうね、きっと。
あと、この女子中学生が、この先の人生で、
あまりかわいそうなあだ名がつけられないことを望みます(笑)。
Posted by guitarbird
at 2008年07月22日 07:55

おはよーございます 今朝3時半から7時まで第一は0ですよ! ガラガラでした 仕事前というのに濡れネズミになりました(><;)
Posted by トッチ at 2008年07月22日 07:58
>guitar birdさん
おはようございます♪
そうですねぇ‥
学校でのイジメのネタにはもってこいの事件ですね
決して、ほのぼのとした話題ではないですね(反省)
里山を復活させなくては!
人間は、野生動物のテリトリーに入り込み過ぎです!
一生懸命、活動している方達の努力も報われていないのが現状ですね‥
自然に触れることはいいことですが、マナーを守らず
何かを残してくるのだけは、やめないと‥
落書きもしかり‥
おはようございます♪
そうですねぇ‥
学校でのイジメのネタにはもってこいの事件ですね
決して、ほのぼのとした話題ではないですね(反省)
里山を復活させなくては!
人間は、野生動物のテリトリーに入り込み過ぎです!
一生懸命、活動している方達の努力も報われていないのが現状ですね‥
自然に触れることはいいことですが、マナーを守らず
何かを残してくるのだけは、やめないと‥
落書きもしかり‥
Posted by 柴犬テツ
at 2008年07月22日 08:15

>トッチさん
おはようございます♪
貴重な情報、ありがとうございました^^
そうですかぁ‥‥やっぱり
じいさまの言うことは、聞いた方がいいってことですね!
このことを踏まえて、調査したいと思います
風邪、ひかないでくださいね^^/
おはようございます♪
貴重な情報、ありがとうございました^^
そうですかぁ‥‥やっぱり
じいさまの言うことは、聞いた方がいいってことですね!
このことを踏まえて、調査したいと思います
風邪、ひかないでくださいね^^/
Posted by 柴犬テツ
at 2008年07月22日 08:19

柴犬テツ さんど~もです!
何気に凄いことですね!
「女子中学生ヒグマにキック」なんてこちら九州は
ヒグマなんていませんから。
ま~こっちで言ったら”野犬にキック”ですか・・・
何気に凄いことですね!
「女子中学生ヒグマにキック」なんてこちら九州は
ヒグマなんていませんから。
ま~こっちで言ったら”野犬にキック”ですか・・・
Posted by 瀬戸三平
at 2008年07月22日 09:12

>瀬戸三平さん
北海道には、不思議と野犬は見ませんねぇ
冬を越せないんでしょうか‥
今年、わしも ヒグマ を見ましたが
蹴飛ばすなんて、判っていたら出来ません(笑)
ホント、何とかしないと笑い事では済まなくなりますよね‥
北海道には、不思議と野犬は見ませんねぇ
冬を越せないんでしょうか‥
今年、わしも ヒグマ を見ましたが
蹴飛ばすなんて、判っていたら出来ません(笑)
ホント、何とかしないと笑い事では済まなくなりますよね‥
Posted by 柴犬テツ
at 2008年07月22日 09:17

おはようございま~す
今朝の奥様のご機嫌は如何~ (笑)^^
見た 見た TVニュースで見ました~
中学女子も凄いけどぉ
キャンプ場管理人さんが、普通に答えていた
「ええ 普通このキャンプ場の周りには熊は居ますよ」 と
真顔で普通に答えていたのが、何んか~ 怖かったっ!(爆)
って かぁ 隣の記事の方に目が泳いでしまった(笑)
今朝の奥様のご機嫌は如何~ (笑)^^
見た 見た TVニュースで見ました~
中学女子も凄いけどぉ
キャンプ場管理人さんが、普通に答えていた
「ええ 普通このキャンプ場の周りには熊は居ますよ」 と
真顔で普通に答えていたのが、何んか~ 怖かったっ!(爆)
って かぁ 隣の記事の方に目が泳いでしまった(笑)
Posted by dabadamama at 2008年07月22日 09:24
>dabadamamaさん
おはようございます♪
かあちゃんは、一昨日デートをしたのでご機嫌です^^
地元の方は、巧くつき合っているんでしょうね‥(恐)
知識がないまま触れようとすると、大けがをしますね
気をつけましょう^^
おはようございます♪
かあちゃんは、一昨日デートをしたのでご機嫌です^^
地元の方は、巧くつき合っているんでしょうね‥(恐)
知識がないまま触れようとすると、大けがをしますね
気をつけましょう^^
Posted by 柴犬テツ
at 2008年07月22日 09:30

なんて強い女子中学生…(ーー;)笑
Posted by ●○しほたん○●
at 2008年07月22日 11:05

>●○しほたん○●
こんにちは♪
全国的に話題になってる見たいです^^;
相方さんを蹴ってはいけませんよ! ?? ^^
早く釣りたいですね
‥‥カラフトマス
こんにちは♪
全国的に話題になってる見たいです^^;
相方さんを蹴ってはいけませんよ! ?? ^^
早く釣りたいですね
‥‥カラフトマス
Posted by 柴犬テツ at 2008年07月22日 13:31
知らぬが仏・・・って感じでしょうか(^^)
北海道らしいニュースで
ちょっと笑いましたが
実際は笑えない話ですよね(^_^;)
北海道らしいニュースで
ちょっと笑いましたが
実際は笑えない話ですよね(^_^;)
Posted by 銀次の親方
at 2008年07月22日 13:46

>銀次の親方さん
こんにちは♪
ホント、笑えない話しです!
数年前の番組で、漁師さん達の近くにいたヒグマを追い払う光景
第3世代の人慣れした ヒグマ の番組も‥
万里の長城ならぬ、羅臼の長城を築かなければならなくなりますね
キャンプで発生するゴミや、何気なく捨てた焦げた肉‥
そんなのに寄ってくるのでしょう‥
世界遺産の観光は、止められないとしても
入り込まずに、遠くから見るように出来ないんでしょうか‥‥
こんにちは♪
ホント、笑えない話しです!
数年前の番組で、漁師さん達の近くにいたヒグマを追い払う光景
第3世代の人慣れした ヒグマ の番組も‥
万里の長城ならぬ、羅臼の長城を築かなければならなくなりますね
キャンプで発生するゴミや、何気なく捨てた焦げた肉‥
そんなのに寄ってくるのでしょう‥
世界遺産の観光は、止められないとしても
入り込まずに、遠くから見るように出来ないんでしょうか‥‥
Posted by 柴犬テツ
at 2008年07月22日 14:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。