今日は、お片付け・・泣
楽しいことのあとは・・・
さぁ、テント他を干すかぁ・・
キャンプ報告は・・・あとで
どんどん書き足し‥ごめーんッ!
面白かったら、ポチッとしてね♪
★
キャンプ イン 十勝♪
えっ?
もう、テントを干すの?
わかりましたぁ・・・おかあちゃん
★
順延の予定のキャンプ
14日の天気をみると・・・
十勝は、曇りのち晴れぇー♪
行くぞーっ!
急遽出発
十勝は、広尾町
シーサイドパーク内にあるキャンプ場
以前は、水族館と遊戯施設もあり賑わっていましたが
財政難により、数年前に閉鎖
キャンプ場だけが寂しく運営されています
海に降りると、海水浴場もあったのですが・・・
石で埋め立てされていました
ここは、アキアジ釣りのメッカでもあります♪
釣り目的で来ている人もたくさん!
でも、今年はイマイチで釣れていません
(事前情報を入手)
札幌や室蘭ナンバーも見受けられますが
袋を持って帰ってくる姿はありません
聞くと
朝から2本揚がっただけらしい・・・寂し
わしも一応、タックルとエサを用意していますが、やる気が起きず・・
しばらく観戦をしていましたが、波は高く、釣り人は波をかぶりながら
ウキルアーと投げ釣りをしています
ホットスポットである右正面は、地元のじい様に占領され
約30mに竿立てを数十本固定されている有り様
どこも同じですね・・
やめてもらいたい風習です・・・ねっ、じい様!
テントも張り終わり、遅い昼食をとります♪
みんなあっさりものが増えるお年頃なもので・・
今日のメンバーは
おさむちゃん家族とテツ夫婦♪♪
お姫ちゃまは、モデルちゃん!
仕草もすでにプロ並み♪
今のうちに、秘蔵写真やサイン、VTRもたくさん撮っておこうかな・・
あかりちゃん、サインちょうだい
ダメぇーーっ!
あれっ?
なにやってんの???
アリさんの行進を観ているそうです・・・真剣
キャンプは、はっきり言って食うしかありませーん
夜も更けてきて・・・
気心の知れた友達で、話が弾みます♪
白糠名物なのか・・・
しそラムネ
以前見つけた・・・しそペプシ
これも・・・
微妙です
鍛高ラムネ・・・飲んでみてください♪
今夜のメインディッシュは
わしの釣ったカラフトのチャンチャン焼き♪
でも
酔っぱらったら眠くなる テツ・・・
たぶん・・・きっと・・・絶対
写真を撮ってくれると思い、テントに滑り込みぃー!
えっ?
ないっ!
デジカメを覗いても
なーーいっ!
しょぼん
そ、そんなぁ・・・
美味しかったって
まぁいいっか
突然ですが、続く・・・
★
8月16日
朝は釣れないと思い、10時過ぎに出撃
案の定、2本しか揚がっていません
釣り仲間の友達がみんな・・・ボーズ
この日は、リールの入魂と思い
気合いを入れようと思いますが、イマイチのりません
一年中、釣りをやる根性がないのかなぁ・・
柴犬テツよ
わしの気持ちを読まれてか・・・ボーズ
PM3:30
かあちゃんから、テントを取り込んでねのメール・・
撤収
第一埠頭で、エサ釣りボーズの今年・・・
ボーズで終わりそう・・
豊漁の年に
何か寂しい、カラフトシーズンでした
おわり
関連記事