★
今日は、挨拶廻りであちこちでぺこぺこ(辛)
でも、昨日は温泉でゆっくりしてたもんねぇ~♪
AM11:00に出発
細岡展望台で絶景を堪能♪............2人ともカワイイね
細岡といえば‥
そう、メジャーポイントのあそこですよ!
車がいっぱい!........当然、人もいっぱい
10分ほどいましたが、バシャバシャ音は聞こえませんでしたぁ‥渋
ガンバれぇー!
途中、いくつもの釣り場の入り口に近づくと‥なぜかスピードがゆるむアニキの車
‥血が騒いでいるんでしょうか (笑)
おおっ!?‥おーー..........おおっ!?‥おーー‥(ほっ)
無事に?弟子屈までノンストップでした
PM1:00を廻っていたので、弟子屈でお昼ご飯♪
昔懐かしの喫茶&レストラン
テツさん、旨いだろ?なっ、なっ!........2人で迫ってきます
ここは、mfアニキが昔からの行きつけだそうです‥(ホント、美味しかったぁ)
釧路から見て、さすがに雪が多かったなぁ‥屋根の雪下ろしもしていました
今日は、摩周湖がキレイでしょうね‥‥ということで寄っちゃいます♪
冬期間は、展望台の入場も無料です♪
うおおぉーー!
絶景!
わしら夫婦は‥冬は冬眠するので、こんなキレイな摩周湖は見たことがありません
しばし見とれていましたぁ‥‥樹氷がキレイだぁ
売店で、今日のおつまみとお土産を買って
わしは、ビデオ→写真→ビデオ→写真.........おー、忙し
宿の川湯を通り越して、こんなところにも行ってきました♪
地元では、有名で定番なところ
砂湯です♪..........砂を掘ると温泉が出ます
冬には、こんなお客様も
オオハクチョウ‥いっぱい
PM3:00 チェックイン
川湯では老舗の 御園ホテルに宿泊です♪
夕食まで時間があるので、当然酒盛り!
かんぱーい!
(かあちゃんは、コーヒーで乾杯)
川湯の泉質は、とても強いので銀製のアクセサリーは
全て真っ黒になります
そういうときは、コップにアルミホイルを敷いて塩水に漬けましょう
熱めの風呂に入って‥
あ"ーーーーーッ
注 : チ○コ比べはしませんでしたよ
さぁ、お待ちかねの夕食です♪
このとき事件が勃発!
みんな、美味しそうに甘エビを食べているので
わしも食べようと思ったら‥
ないっ!
かあちゃんに聞いても、「私じゃないよー!」
即、フロントに電話
ごろつきのテツは、優しく優しく‥‥エビがねぇー!(冗談ですよ)
でもなんと、甘エビがボタンエビに変身してきましたぁ
サンクス...........板さん
宴もたけなわ‥‥のあとは、お決まりの‥‥(笑)
こんなイタズラも
楽しいプチ旅行でしたぁ♪
mfix717さん&奥様、ありがとうございました
また行きましょうね
今日、メインの取引先に年始のご挨拶に‥
あれっ?なんか暗いゾ?
ター坊がいたので、聞いてみると‥
え"ーーっ!..........明日から
まったく、どこか抜けている 柴犬テツ の年始めでした‥(大汗)