いい休日♪

柴犬テツ1

2008年07月27日 19:26

サクラから数えて‥苦節 3ヶ月 ‥




今日は、涙はこらえません! うおぉーーーん



おもしろかったらポチッと.......................ポチッと





ちょっと控えめに‥‥♪




55cmだと思われます! しかも メス!

嬉しいーーーッ!!

かあちゃん! 生きててよかったぁー!

興奮冷めやらずで‥‥また後で♪ 書き足します! ごめんなさい





祭りじゃぁー!




嬉しいことに、予想も当たりましたぁ!
今日の海水温の配置は、サカナが入ってくる予感! 午前0時にお伝えしました♪

◆ 今日の結果 ◆
西防波堤 ‥‥ アキアジ - 3本 、 カラフトマス - 2本
※複数の方の情報なので、重複しているかも‥
第一埠頭 ‥‥ カラフトマス - 3本 (先端-2、正面-1

朝の釣果は、未確認です‥東の漁港へ行っていたもので

なんと、トッチさんアキアジとカラフトマスを西防で揚げましたぁ! ‥凄い!凄すぎ!!
せっかく、差し入れまで持って第一に来てくれたのに‥ごめんなさい

本日、一回目のブログ更新をした後、東の漁港へ向かいました
AM3:00 到着
もう釣り人が3人ほど準備しています! ........... 気合い入りまくりィー!
わし、ひと荷物持って痛風の足を引きずりながら、300mを歩きます ‥ ペコタンペコタン
途中、カレイ狙いの方に色々と聞きました。‥釣れてないよ‥‥???
イヤな予感
地元の方は、エサとルアーで黙々とキャスト! ............ 話しをしてくれません
‥皆さん、エサでも釣るんですか? .................. 「ああ」
わし‥「はぁ‥‥」
でも、話しかけてみると皆さんいい人で、ここでの釣り方や時間帯などを教えてもらいました♪
漁師さんの仕事の時間です!



♪ 北のぉー 、 漁場はよぉー 、おーとこのぉー 、 (ちゃんちゃん) 仕事場さぁぁぁーー! ♪

アメマスが追ってくるも、喰わず‥カラフトマスが寸前まで来たのですが、目が合ってUターン

AM6:00 第一クルー‥終了
わし、眠いので漁港を後にしました。帰り道にもう一カ所へ寄ると、知り合いの方を発見!
「いねぇ!なーんもいねぇ!帰って寝ろ‥その方がええよ」 ........ 素直に従わせていただきました
帰り‥途中の景色



サカナ、ウジャウジャいるんだろうなぁ‥‥ここのどこかに

帰宅後、爆睡して‥起きたのが PM1:00 ‥
おおーーーッ! やべぇ 西港に行かなきゃ! ........ って、別にやばくないっしょ ‥ by 北海道弁
港に行くと、この人達が‥



左が、やっちさん 右が、わしの川師匠‥たっちさん ........ 紛らわしッ!

師匠の方は、ウグイ祭り ...... やっちさんの方は、沈黙状態
わし、間に入って気乗りしないまま開始
佐藤さんから、貴重なものをいただきましたぁ ♪ ......... 秘密なものです

PM5:00
ゴールデンタイムまで、30分です! 気合いを入れようぜ!
15分で、ダメだねぇ ‥‥ 根性なし
わし、片付けに入りました‥ロッドを1本片付けて、三脚、バケツ、タオルを洗濯
タモを分解して、ふっとウキを見ると‥‥ないッ!
残した1本を持つと、ウキが出てきます‥ウグイかぁ
ちょこちょこ誘うと、ずっとついてきます ............ しつこいなぁ
4回目の突っつきで、グイっとしゃくると‥

ギラギラッ!

本物だぁーーーッ!

隣の方のタモを借りて、無事ゲット! ありがとうございマスた!


長々と説明して‥申し訳ありません
柴犬テツが、あまりにも嬉しそうなので、すべて説明しマスた
面倒な方は、読み流してください


やっぱり、27日は‥ツイてる日でした ‥♪





2008 7月 28日 潮汐表

満潮 : 21:23
干潮 : 05:34 若潮
月齢 : 25.0
月輝面 : 24%
海水温度 : ??℃
天候 : ??
予想気温 : 19℃
関連記事